A New Day Has Come

A New Day Has Come

HAIIRO DE ROSSI、TAKUMA THE GREAT、HOOLIGANZに続いてforteが送り出す新人MC、YAMAO THE 12デビュー!

"胸を張って伝えたい あの一行にこめた意思表示"
地に足のついたまっすぐなリリシズム、もうひとつの"BLUE"なライムが胸を打つ!HAIIRO DE ROSSI、TAKUMA THE GREAT、HOOLIGANZに続いてforteが送り出す新人MC、YAMAO THE 12デビュー!

ALBUM INFOMATION
2012年に入りHOOLIGANZ、TAKUMA THE GREAT、HAIIRO DE ROSSIと重要作を立て続けにDROPしているレーベル"forte"が次に送り出すのは京都・宇治生まれのMC、YAMAO THE 12(ヤマオ・ザ・トゥエルブ)!京都をはじめとする数々の現場で研鑽を重ね、TAKUMA THE GREAT『The Son Of The Sun』に収録された「Cry In The Toilet (the cure pt.2)feat.YAMAO THE 12」でシーンにその実力をアピールしたYAMAO THE 12。青さが輝くリリシズムをたたえた、まっすぐな言葉で綴られたライムが胸を打つ。その人柄が伝わってくる真摯で説得力あるライブで高めつつあるプロップスを揺るぎないものとすること必至の会心の1stアルバム。客演に気鋭の若手MC・GRASSRIGHT、古都の都のソロイストことM.I.Z、JAPEでも活動するシンガー・AICAといった同じく京都で活動する実力派たちが参加。Producer陣にはHAIIRO DE ROSSIの作品に欠かせない天才・Pigeondust、TAKUMA THE GREAT『The Son Of The Sun』のExecutive producerも務めたビートジャンキー・Osurek Bertop、HAIIRO DE ROSSIのBack DJでありビートメイカーとしても徐々にその名を知らしめている%Cといったforte諸作でおなじみの面々に加えて、盟友であるトラックメイカー・free design、京都を代表するマルチプレイヤー・BESHALIST、京都の新星トラックメイカー・HoshinokoPRO、セルフタイトルのアルバムで巧みな手腕を知らしめた・Yakkle、さらに幅広いフィールドで活躍するプロデューサー・中土智博が参加。少なくない誰かにとって、さりげなくも特別で大切な一枚になるであろう、そんなアルバムだ。

声明:本站不存储任何音频数据,站内歌曲来自搜索引擎,如有侵犯版权请及时联系我们,我们将在第一时间处理!